おはなしのじかん  行事・イベント

読書サロン(1月) 参加者募集!

 

2025年あなたのお気に入りの1冊!

今年、みんなで話してみたい作品や著者を小説に限らず広いジャンルの中から取り上げ紹介しあいます。

日時 1月30日(木) 午後7時30分~9時
会場 見附市図書館 2階集会室

申込み不要(直接会場にお越しください)

2025年01月03日

みんなで遊ぼう!椅子に座って百人一首


初めての方、久しぶりの方、みんなで楽しく百人一首をしましょう‼ 

日時  1月19日(日)13時30分~15時
申込  図書館カウンターまたは、電話0258-62-3759まで

2024年12月27日

新春子どもかるた大会



幼児の部・小学生の部に分かれて「ジャンボかるた」や
「見附のへそかるた」などで遊びます。 

日時  1月19日(日) 10:30~11:30
申込  図書館カウンターまたは、電話0258-62-3759まで

2024年12月27日

おはなしのじかん0・1・2


0・1・2歳児集まれ!
絵本の読み聞かせや手遊びをします。おしくらまんじゅうで遊ぼう!

▽対 象 0・1・2歳児とその保護者(申込不要)無料
▽日  時 1月17日(金)10時30分~10時50分
▽会 場 図書館2階 視聴覚室

2024年12月27日

1月の「木曜日おはなしのじかん」16:30から16:50(毎週)

読み聞かせボランティア/おはなしの旅

  • 1月9日(木)「おせちいっかのおしょうがつ」ほか
  • 1月16日(木)「おもち」ほか
  • 1月23日(木)「どこがながいかわかる?」ほか
  • 1月30日(木)「へびのみこんだ なにのみこんだ?」ほか

 

2024年12月20日

パステル クリスマス作品展開催

 

カリグラフィーサークル「パステル」のみなさんが製作したクリスマス・ワインボトルライトやクリスマスカードなどを展示します。

期間 12月14日(土)~12月28日(土)
場所 見附市図書館1階 閲覧室入口

2024年12月12日

読書サロン(12月) 参加者募集!

 

12月は、「さぶ」 山本 周五郎 著

江戸下町の表具店で働く男前で器用な栄二と愚鈍だが誠実なさぶ。この二人の友情を描く山本周五郎の長編時代小説についてみんなで話します。

日時 12月26日(木) 午後7時30分~9時
会場 見附市図書館 2階集会室

申込み不要(直接会場にお越しください)
※テキストはカウンターまで

2024年12月03日

おはなしのじかん0・1・2


0・1・2歳児集まれ!
絵本の読み聞かせや手遊びをします。今月はクリスマス飾りも作るよ!

▽対 象 0・1・2歳児とその保護者(申込不要)無料
▽日  時 12月6日(金)10時30分~10時50分
▽会 場 図書館2階 視聴覚室

2024年11月28日

12月の「木曜日おはなしのじかん」16:30から16:50(毎週)

読み聞かせボランティア/おはなしの旅

  • 12月5日(木)「サンタクロースはおもちゃはかせ」ほか
  • 12月12日(木)「100にんのサンタクロース」ほか
  • 12月19日(木)「クリスマスってなあに」ほか
  • 12月26日(木)「ポカポカホテル」ほか

 

2024年11月26日

読書サロン(11月) 参加者募集!

 

11月は、「佐渡」 太宰 治 著

太宰治が死ぬほど淋しい所だと聞いている冬の佐渡に初めて旅行した際のことを書いたこの短編についてみんなで話します。

日時 11月28日(木) 午後7時30分~9時
会場 見附市図書館 2階集会室

申込み不要(直接会場にお越しください)
※テキストはカウンターまで

2024年11月06日

11月の「木曜日おはなしのじかん」16:30から16:50(毎週)

読み聞かせボランティア/おはなしの旅

  • 11月7日(木)「ひつじぱん」ほか
  • 11月14日(木)「へんてこパンやさん」ほか
  • 11月21日(木)「パンどろぼう」ほか
  • 11月28日(木)「ぼくのぱん わたしのぱん」ほか

 

2024年10月25日

読書サロン(10月) 参加者募集!

 

10月は、「消えた蜜蜂」『透明な迷宮』より
平野 啓一郎 著

他人の筆跡を真似る天才である郵便局員Kの驚きの自室。この作品を中心に、平野さんの作品についてみんなで語ります。

日時 10月24日(木) 午後7時30分~9時
会場 見附市図書館 2階集会室

申込み不要(直接会場にお越しください)
※テキストはカウンターまで

2024年10月08日

10月の「木曜日おはなしのじかん」16:30から16:50(毎週)

読み聞かせボランティア/おはなしの旅

  • 10月3日(木)「おっかなびっくり しまうまくん」ほか
  • 10月10日(木)「つきのよるのものがたり」ほか
  • 10月17日(木)「どででんかぼちゃ」ほか
  • 10月24日(木)「モリくんのハロウィンカー」ほか
  • 10月31日(木)「どうぶつたちのハロウィーンって?」ほか

 

2024年09月24日

読書サロン(9月) 参加者募集!

salon

9月は、「下町蜃気楼」
『シャイロックの子どもたち』より 池井戸 潤 著

銀行を舞台にした短編連作集の中のこの作品を中心に、池井戸さんの作品についてみんなで語ります。

日時 9月26日(木) 午後7時30分~9時
会場 見附市図書館 2階集会室

申込み不要(直接会場にお越しください)
※テキストはカウンターまで

2024年09月05日

9月の「木曜日おはなしのじかん」16:30から16:50(毎週)

読み聞かせボランティア/おはなしの旅

  • 9月5日(木)「ぼく、おつきさまがほしいんだ」ほか
  • 9月12日(木)「14ひきのおつきみ」ほか
  • 9月19日(木)「おつきさんのぼうし」ほか
  • 9月26日(木)「お月さまってどんなあじ?」ほか

 

2024年08月23日

読書サロン(8月) 参加者募集!

salon

8月は、「ありがとう西武大津店」
  『成瀬は天下を取りに行く』  宮島未奈 著

みんなでワイワイこの短編集について話します。

日時 8月22日(木) 午後7時30分~9時
会場 見附市図書館 2階集会室

申込み不要(直接会場にお越しください)
※テキストはカウンターまで

2024年08月09日

ゆらゆらゆれる「俳句風鈴」を作ろう



俳句を作り、その俳句を飾った風鈴を作ります。

日時  8月4日(日) 10:00~12:00
会場  図書館2階 ワークルーム
対象  小学生16名(1~3年生は保護者同伴でお願いします。)
申込  図書館カウンターまたは、電話0258-62-3759まで
持物  プリンやゼリーの空容器(透明)、筆記用具、水筒

2024年07月11日

夏休み読み聞かせスペシャル


読み聞かせボランティア「おはなしの旅」「なでしこ」「いないいないばあ」「とんことり」4団体の読み聞かせ。

日時  8月1日(木) ①10:00~ ②14:00~
    8月8日(木) ①10:00~ ②14:00~
会場  図書館2階 視聴覚室
対象  小学生
※申込み不要、無料

2024年07月11日

紙芝居で知る長岡空襲「長岡空襲 みちこのいのち」

 

長岡空襲の実話をもとに作られた紙芝居「みちこのいのち」と紙芝居サークル「はじまりはじまり」の方々による紙芝居の上演。

日時  7月28日(日) 10:30~11:30
会場  図書館2階 視聴覚室
※申込み不要、無料

2024年07月11日