おはなしのじかん  行事・イベント

11月の「木曜日おはなしのじかん」16:30から16:50(毎週)

読み聞かせボランティア/おはなしの旅

  • 11月6日(木)「じょうぼう犬ドット」ほか
  • 11月13日(木)「くんくんこれはどなたのわすれもの?」ほか
  • 11月20日(木)「ぜったいいぬをかうからね」ほか
  • 11月27日(木)「ころわんところころ」ほか

 

2025年10月27日

10月の「木曜日おはなしのじかん」16:30から16:50(毎週)

読み聞かせボランティア/おはなしの旅

  • 10月2日(木)「おばけばたけのおふろやさん」ほか
  • 10月9日(木)「10ぴきのおばけのたんじょうび」ほか
  • 10月16日(木)「おばけっているの?」ほか
  • 10月23日(木)「バーバパパのおんがくかい」ほか
  • 10月30日(木)「かぼちゃぞろぞろ」ほか

 

2025年09月29日

読書サロン(10月) 参加者募集!

 

10月は、「風琴と魚の町」林 芙美子

自らの少女時代の尾道の体験を基に、貧しい暮らしを詩情豊かに描いた林芙美子の短編処女作(1931年・昭和6年)についてみんなで話します。

日時 10月23日(木) 午後7時00分~8時
会場 見附市図書館 2階集会室

申込み不要(直接会場にお越しください)
※テキストはカウンターまで

2025年09月24日

読書サロン(9月) 参加者募集!

salon

9月は、「流山寺」
『水無月の墓』新潮社より 小池真理子 著

亡くなった夫が生きているときと同じようにマンションに帰ってきて自分と日常を過ごす。死者と暮らすという異界を描いたこの作品についてみんなで話します。

日時 9月18日(木) 午後7時00分~8時
会場 見附市図書館 2階集会室

申込み不要(直接会場にお越しください)
※テキストはカウンターまで

2025年09月05日

9月の「木曜日おはなしのじかん」16:30から16:50(毎週)

読み聞かせボランティア/おはなしの旅

  • 9月4日(木)「たこしんごう」ほか
  • 9月11日(木)「ほしじいたけほしばあたけ」ほか
  • 9月18日(木)「おじいちゃんのごくらくごくらく」ほか
  • 9月25日(木)「いそがしいよる」ほか

 

2025年08月26日

読書サロン(8月) 参加者募集!

salon

8月は、「夏の花」  原 民喜 著

広島で被爆し、見たものすべてを書き尽すことのみを心に決め、激することなく静かに物語った原爆文学の代表作といわれるこの作品についてみんなで話します。

日時 8月28日(木) 午後7時00分~8時
会場 見附市図書館 2階集会室

申込み不要(直接会場にお越しください)
※テキストはカウンターまで

2025年08月01日

7月の「木曜日おはなしのじかん」16:30から16:50(毎週)

読み聞かせボランティア/おはなしの旅

  • 7月3日(木)「おふとんかけたら」ほか
  • 7月10日(木)「かくれているよ海のなか」ほか
  • 7月17日(木)「ショコラちゃんうみにいく」ほか
  • 7月24日(木)「とうさんはタツノオトシゴ」ほか
  • 7月31日(木)「ワニぼうのかいすいよく」ほか

 

2025年06月20日

5月の「木曜日おはなしのじかん」16:30から16:50(毎週)

読み聞かせボランティア/おはなしの旅

  • 5月1日(木)「そらまめくんのベッド」ほか
  • 5月8日(木)「すてきな三にんぐみ」ほか
  • 5月15日(木)「おおきなかぶ」ほか
  • 5月22日(木)「ちびゴリラのちびちび」ほか

 

2025年04月28日

4月の「木曜日おはなしのじかん」16:30から16:50(毎週)

読み聞かせボランティア/おはなしの旅

  • 4月3日(木)「ぐるんぱのようちえん」ほか
  • 4月10日(木)「さかさまになっちゃうの」ほか
  • 4月17日(木)「いよいよあしたは」ほか
  • 4月24日(木)「きょうからほいくえん」ほか

 

2025年03月24日

みんなで遊ぼう!椅子に座って百人一首


初めての方、久しぶりの方、みんなで楽しく百人一首をしましょう‼ 

日時  1月19日(日)13時30分~15時
申込  図書館カウンターまたは、電話0258-62-3759まで

2024年12月27日

新春子どもかるた大会



幼児の部・小学生の部に分かれて「ジャンボかるた」や
「見附のへそかるた」などで遊びます。 

日時  1月19日(日) 10:30~11:30
申込  図書館カウンターまたは、電話0258-62-3759まで

2024年12月27日

おはなしのじかん0・1・2


0・1・2歳児集まれ!
絵本の読み聞かせや手遊びをします。おしくらまんじゅうで遊ぼう!

▽対 象 0・1・2歳児とその保護者(申込不要)無料
▽日  時 1月17日(金)10時30分~10時50分
▽会 場 図書館2階 視聴覚室

2024年12月27日

パステル クリスマス作品展開催

 

カリグラフィーサークル「パステル」のみなさんが製作したクリスマス・ワインボトルライトやクリスマスカードなどを展示します。

期間 12月14日(土)~12月28日(土)
場所 見附市図書館1階 閲覧室入口

2024年12月12日

おはなしのじかん0・1・2


0・1・2歳児集まれ!
絵本の読み聞かせや手遊びをします。今月はクリスマス飾りも作るよ!

▽対 象 0・1・2歳児とその保護者(申込不要)無料
▽日  時 12月6日(金)10時30分~10時50分
▽会 場 図書館2階 視聴覚室

2024年11月28日

ゆらゆらゆれる「俳句風鈴」を作ろう



俳句を作り、その俳句を飾った風鈴を作ります。

日時  8月4日(日) 10:00~12:00
会場  図書館2階 ワークルーム
対象  小学生16名(1~3年生は保護者同伴でお願いします。)
申込  図書館カウンターまたは、電話0258-62-3759まで
持物  プリンやゼリーの空容器(透明)、筆記用具、水筒

2024年07月11日

夏休み読み聞かせスペシャル


読み聞かせボランティア「おはなしの旅」「なでしこ」「いないいないばあ」「とんことり」4団体の読み聞かせ。

日時  8月1日(木) ①10:00~ ②14:00~
    8月8日(木) ①10:00~ ②14:00~
会場  図書館2階 視聴覚室
対象  小学生
※申込み不要、無料

2024年07月11日

紙芝居で知る長岡空襲「長岡空襲 みちこのいのち」

 

長岡空襲の実話をもとに作られた紙芝居「みちこのいのち」と紙芝居サークル「はじまりはじまり」の方々による紙芝居の上演。

日時  7月28日(日) 10:30~11:30
会場  図書館2階 視聴覚室
※申込み不要、無料

2024年07月11日